
対象者
・認知症(医師の診断が必要)によって自宅での生活が難しくなり、施設でのサービスを受けたいと思っている方。
・医療行為がない方。
・介護度が要支援2以上の認定を受けている方。
内容
5~9人という少人数での共同生活を行います。家庭的な(自宅にいるような)環境の中で、料理や掃除など支援を受けながら少しでも自立した生活を送れるようお手伝いいたします。
特徴
・個々の生活と共同生活を共存させ、一人ひとりの希望に沿って出来るだけ外出することを心がけています。
・食事については、準備から片付けまでご入居者と一緒に行っています。
・施設が閉鎖的にならないよう地域の方と一緒にイベントを行ったり、地域の催し物に参加しています。
ご利用までの流れ
ご見学
まずは、お電話等で見学のお申し込みをお願いいたします。当施設の職員が施設のご案内ならびに概要のご説明をいたします。※入居のお申込みにあたり、所定の申込書に加えて健康診断書(半年以内のもの)も提出をいただきます。
訪問調査
お申し込みに必要な書類を受領後、訪問調査にて状態の確認をさせていただきます。
ご契約
法人の「入居判定委員会」にて入居受け入れ可否が決定されます(概ね1週間程度かかります)。ご契約後、入居日を双方協議の上で決定いたします。