第4月曜日はボッチャの日
–
11月28日からスタートする「第4月曜日はボッチャの日」 ボッチャで楽しいひと時を過ごしましょう。 老若男女問わずどなたでもご参加下さい。 事前申込は不要です。
11月28日からスタートする「第4月曜日はボッチャの日」 ボッチャで楽しいひと時を過ごしましょう。 老若男女問わずどなたでもご参加下さい。 事前申込は不要です。
パソボラ横浜さんの指導でパソコンの基礎から教えて貰います。 詳細は野七里地域ケアプラザまでお問合せ下さい。
座ったまま出来る体操です。楽しく元気で歳を重ねましょう! 1回500円。いつからでも始められます。
法務局の職員より遺言書の基本と自筆遺言書保管制度の講座を行います。
毎月第4木曜日に、ボランティア団体「のしちり茶々部」の方達によるコーヒーとスィーツのお店をオープンします。 お一人で、お友達・ご家族へふらっとお立ち寄りください。 お待ちいたしております。
3A は あかるく あたまを使って あきらめない の頭文字 脳の活性化ゲームや大きな声で歌ったり笑ったり… 認知症予防を楽しくやってみませんか。 毎月第2・4月曜日 13:00~14:45 参加費100円です。 どなたで […]
未就園児とその保護者のための居場所です。 集団生活の前の社会性を身につける場として、 子育て経験者のボランティアさんに相談できる場として お母さん同士の交流の場として毎週金曜日(年末年始・祝日はお休み) 10:00~14 […]
介護について一人で悩まず話してみませんか。 講師は認知症の人と家族の会神奈川県支部 山本文子氏 詳細は包括支援センターまでお問合せ下さい。
介護施設やケアプラザでボランティア活動を行うと、ポイントが貯まり、寄附または換金する事ができます。 満65歳以上で横浜市内在住の方に限ります。
健康寿命を延ばす秘訣伝授! 1回500円。ご都合に合わせてふらっとおいでください。