げんきっこひろば
–
未就園児とその保護者のための居場所です。 集団生活の前の社会性を身につける場として、 子育て経験者のボランティアさんに相談できる場として お母さん同士の交流の場として毎週金曜日(年末年始・祝日はお休み) 10:00~14 […]
未就園児とその保護者のための居場所です。 集団生活の前の社会性を身につける場として、 子育て経験者のボランティアさんに相談できる場として お母さん同士の交流の場として毎週金曜日(年末年始・祝日はお休み) 10:00~14 […]
裁縫好きな方が集まって、使わなくなった着物でもんぺを作ります。 SDGsと地域の方達の交流の場をとして、また将来的には、裁縫の腕を活かした地域貢献も考えて いけたらと思います。
頭と体を使った運動をします。楽しく動いて健康作りしませんか。 毎月第2火曜日 10:00~11:15 野七里地域ケアプラザで開催します。参加費無料です・
座ったまま出来る体操です。楽しく元気で歳を重ねましょう! 1回500円。いつからでも始められます。
3A は あかるく あたまを使って あきらめない の頭文字 脳の活性化ゲームや大きな声で歌ったり笑ったり… 認知症予防を楽しくやってみませんか。 毎月第2・4月曜日 13:00~14:45 参加費100円です。 どなたで […]
編み物をしながらゆっくり過ごす場です。 午後のひと時をおしゃべりしながら、ゆったりすごしませんか。 出入り自由で好きな時間にお越しください。 毛糸等材料は各自お持ちください。
認知症についてその本質を学習します。
野七里地域ケアプラザは毎月第2月曜日は休館日となります。
健康寿命を延ばす秘訣伝授! 1回500円。ご都合に合わせてふらっとおいでください。
お裁縫の好きな方達が集まって、ご自分の好きな作品を作って下さい。手始めは、みんな一緒にもんぺから。 (横浜市チームオレンジ事業の一つです。)